物静かなIT初心者の勉強録

物静かな社会人2年目のSEです。ITについて少しずつ勉強しています。よろしくお願いします。

【初心者向け】ITパスポートの勉強方法

 

こんにちは!

 社会人1年目、システムエンジニアの静香です🌱

 社会人になってはじめて取得した資格、「ITパスポート」について、

 IT初心者観点でお話しします。

 

 

 資格取得の動機・目的

 IT国家資格のなかで最も難易度の低い資格だからです。

 学生時代にITとは無縁の学部で勉強をしていたので、

 本試験を通して、ITの基礎知識を身に着けることを目的としました。

 

 勉強時間

 未経験者ですが、計60時間で合格できました。

 平日の朝・夜に30分ずつ、2カ月間勉強を行いました。

 

 勉強方法

 以下2つを行いました。

 ①参考書を1冊買い、3周目を通す(勉強期間:約1カ月)

 ②過去問道場で過去問を300問とく(勉強期間:約1カ月)

 

 参考書は↓の教材を使いました。合格にはこの1冊で十分です。

 IT用語がシンプルかつ端的にまとめられている良本でした。

   

 試験本番

 全体の10%ほどが初見の問題で少し焦りました。

 他は過去問ベースの問題だったので、落ち着いて解いていけました。

 

 試験を終えて

 

ITパスポートを受験して良かったことは2つです。

 

 1つ目は、システム開発の流れが分かっことです。

 担当業務が全体のどの工程にあたるのか、把握することができました。

 

 2つ目によかったことは、基本情報技術者試験の勉強の負担が減ったことです。

 基本情報技術者試験」は、ITパスポートの次のステップの国家試験ですが、ITパスポートと試験範囲が重複しています

 なので、ITパスポートの勉強は実質「基本勉強情報技術者試験」の試験勉強につながることになりました!

 

おわりに

 以上、ITパスポート試験の勉強方法でした。

 仕事をこなしながらの試験勉強は大変でしたが、試験を通して得たものは多かったです。

 次回は基本情報技術者試験についてお話したいと思います!

 それでは!